ホーム > スポーツミネラルとは
スポーツミネラルとは
スポーツ時に水分を取ることは今や常識となりました。
汗をかくと、水分が抜けた血液はドロドロになり、疲労蓄積や熱中症の原因となるので水分を補給することは体のために大変重要なことなのです。
しかし、大汗の時は汗と一緒に塩分やミネラル分が出ていってしまい、そこに水やお茶だけを飲んでも、塩分の少なくなった血液は水分を受け入れてくれないので血量の増加にはなりません。
つまり水分だけの補給では熱けいれん等の熱中症を防ぐことはできないのです。
アスリートにとって重要なのは、水分と同時に上質な塩分とミネラル分を補給する事なのです。
「スポーツミネラル」は沖縄の自然から生まれたミネラル豊富な塩と黒糖のみを原料としており、化学物質を一切含まない、まさに本物の天然ミネラル補給食品と言えます。
ミネラルとは
カルシウム・鉄・マグネシウム・亜鉛などの微量元素のこと。
体内の様々な働きを調整する酵素やホルモンの原料となる物質である。わたしたち人間の成長や生命を保つために欠かすことのできない大切な栄養素である。
ぬちマース(塩)
ミネラル含有量世界一として2000年2月にギネスブックに認定された全ての生命のふるさとである海。海水には生物に必要な全てのミネラル成分が豊かに含まれ、かつ、人間の体液とほぼ同じバランスで存在している。
海水を4倍に薄めると、妊娠中の羊水(体液)とほぼ同じバランスで存在している。
海水のままの状態で瞬間結晶させたのが<ぬちマース>。
味付けに使用するだけの塩ではない。人間の細胞にとって理想的なミネラル
補給塩である。
微量・極微量のミネラルが22-23種類も入っている。工業塩は、98%がナトリウム(腎臓(ネフローゼ)をだめにする)。ぬちマースは、70%塩分、30%ミネラル。腎臓の目づまりをなくすので、腎臓病の人に飲んでもらいたい。
鉄、マンガンのバランスが良い。
黒糖(ビタミン)
沖縄の自然から生まれた天然黒糖100%使用。
ミネラルのほかにビタミン等が多く含まれている。栄養分と生命力に富んだサトウキビ原料で作った黒糖。サトウキビの汁に含まれた栄養分をすべて濃縮させて作る黒糖には、カルシウムやカリウムなどの多くのミネラル分、ビタミンB1、B2、ナイアシンなどの多くのビタミンが含まれているので総合食品といっても過言でない。
スポミネとは
こんな方に
- ・スポーツをする方
- ・疲れがたまっている方に
- ・長時間屋外で仕事をする方
- ・体がだるい人
- ・むくみが気になる人
- ・自然にすっきりしたい方

- ・飲みすぎが気になる方
- ・ダイエット、アトピーが気になる人に
- ・水分コントロールのサポートに
- ・朝夕手足のパンパンが気になる方
- ・二日酔い

-
袋入り(4包)タイプ
-
箱入りタイプ(40包)
-
徳用タイプ(90包)


お召し上がり方
毎日のミネラル補給に簡単なお召し上がり方

野球選手は5回の終わりから6回の始め頃に脱力感を感じます。そこでスポーツミネラルを水と一緒に飲むと効果的です。
(口に含んで水またはお茶等で飲む方が微量、極微量のミネラル分の吸収良い。)
(オレンジジュース、紅茶などで)自分流のスポーツドリンクを作ってもよい。
特徴と必要性


スポーツミネラル成分分析表(1袋2.5g当り)
エネルギー 8.0Kal | |||
---|---|---|---|
タンパク質 | 10mg | 亜鉛 | 0.005mg |
脂質 | 8mg | マンガン | 0.0125mg |
炭水化物 | 2.03g | 塩素イオン | 0.25g |
ナトリウム | 120mg (食塩相当量0.3g) |
硫酸イオン | 0.06g |
モリプデン | 0.1575μg | カリウム | 12mg |
ビタミンB2 | 0.00025mg | カルシウム | 5.27mg |
ナイアシン | 0.005mg | マグネシウム | 17.5mg |
ビタミンB6 | 0.003mg | リン | 0.135mg |
葉酸 | 0.625μg | 鉄 | 0.0275mg |
パントテン酸 | 0.01175mg | 銅 | 0.0015mg |
※その他数種類のアミノ酸を含んでいます。
(財)沖縄県環境科学センター No.2003-B01016-01
体に害のない自然の恵みを口に含み、同時に水分を補給することによって、体内でスポーツドリンクを作っているのが「スポーツミネラル」だと考えていただければより一層ご理解いただけると思います。
運動中1時間~2時間をめどに「スポーツミネラル」1袋と水分をお摂り下さい。汗とともに失われた塩分とミネラル・エネルギーの源である糖分を効率よく補ってくれます。
また、スポーツに限らず、過酷なビジネス、健康、ダイエット、風呂上がり等に、糖分を抑え、ミネラル分を多く含んだ「スポーツミネラル」を日常のあらゆる場面でお飲みください。
こだわりの原料
沖縄の自然の海から生まれた原料の【塩】に自信あり!
原料の塩はミネラル含有種類世界一として2000年2月にギネスに認定された「ぬちマース」を100%使用しています。
全ての生命の源である海には生物に必要な全てのミネラル成分が豊かに含まれ、かつ人間の体液とほぼ同じバランスで存在しています。
ミネラルとはカルシウム、鉄、マグネシウム、カリウム、亜鉛などの微量元素のことで、体内の様々な働きを調整する酵素やホルモンの原料となる物質のことで、私達人間の成長や生命を保つ為に欠かすことのできない大切な栄養素なのです。
そのミネラル群をほぼ海のままの状態で瞬間結晶化させたものがこの「ぬちマース」です。
単に味付けだけの塩ではなく、人間の細胞にとって理想的なミネラル補給塩です。
これがスポーツミネラル社が「ぬちマース」にこだわる理由です。
沖縄の自然の大地から生まれた原料の【黒糖】に自信あり!
原料の黒糖は沖縄の自然から生まれた天然黒糖を100%使用しています。
ミネラル分の多い豊かな大地で育まれたサトウキビには、ミネラルの他にビタミンなど多くの栄養分が含まれています。
サトウキビの汁を全て濃縮させて作る黒糖には、カルシウムやカリウムなど多くのミネラルやビタミン類が含まれているので、天然の総合栄養食品と言っても過言ではありません。
栄養分と生命力に富んだサトウキビを原料にして、誇り高い職人たちが真心を込めて作り上げた黒糖に、沖縄の長寿のカギが隠されているのかもしれません。
これがスポーツミネラル社が沖縄産の黒糖にこだわる理由です。